PR

アマチュア無線家は、なぜ減り続けるのか… その一つの理由が面白かった件

アマチュア無線局が減っている理由は色々あると思いますけど

このネット環境やら携帯電話が普及したから…というのが多きかもしれませんが

利権集団問題やらもあるのは確かですね

最近の住宅地、特に戸建ての地域では美観を損ねるという理由から、TVやBSアンテナすら立ててはいけないとか

これでは、TVアンテナとかよりも目立つと思われるアマチュア無線のアンテナなんか許可されるはずもない

上記の他に理由は色々あるのですが、某ブログを見ていての減り続ける理由が面白い

八重洲無線のせいだとか(;’∀’)ナンデ?

それはなぜかというと…

修理依頼するのに問合せしようにも一般電話番号は公開されておらず、法外なナビダイヤルのみでしか受け付けていない

ダイヤルQ2かよ(懐かしいw)

この状況だからアマチュア無線機の購入や修理が減ると言い切ってる

え?

その様な事で減るのだろうか…?

しかも、アマチュア無線機を販売しているメーカーは、八重洲無線だけではないのだけど

アマチュア無線機メーカーに限らず、ナビダイヤルって様々なメーカーも使ってますが…

アイコムは修理品送るのに送料別途、部品取り寄せに別途送料がかかる

八重洲無線は今のところ、部品取り寄せても送料まではとられませんが

これ、今時当たり前になってきた事ではないでしょうか

アマチュア無線機メーカー以外と比較すると、まだユーザー本位的に考えてくれているかと

以前はこうだった…に固執する様だから、この様な考えになったのかな

意見は人それぞれですが、なんだかなぁ…

コメント