
デジ簡増波 各社色々出すようですが、まだ本決まりのところが無いってのもあるのですね
デジ簡が増波になる デジタル簡易無線、デジ簡なのですが、増波になるので各社から対応機種が発表されていますが 35chから97c...
デジ簡が増波になる デジタル簡易無線、デジ簡なのですが、増波になるので各社から対応機種が発表されていますが 35chから97c...
ホント今更なのですけどね… 先日の「今更ながら、総務省の「無線局免許状等情報」の表示方法が変更になっていました」という件で、電波の型...
今更なのでしょうけど… 今更ながら、総務省の「無線局免許状等情報」の表示方法が変更になっていました ちょっと調べる機会があった...
もうすぐ10月です なので、ちょっと振り返ってみる 今年はコンディションが上がるので、期待熱くな胸熱きぶんでいましたけど ...
通販サイトであるあるの誇大広告なのですが 間違って購入する人いるんじゃないか?って商品がありました 以前からあるとは聞いていた...
最近、アマチュア無線機器メーカーの廃業が多くなってきています 経営者の高年齢化や後継者不足問題等、かなり深刻な状態ですから 全...
施行されるバンドプランを見ていて、思い出した事があるのですが 21MHzでDX通信用に21.150~21.250(260)MHzって...
今月、9月25日にアマチュアバンドプランが改正、施行されます 2023年9月25日にアマチュアバンドプランが改正、施行されるのですが...
悔しかった… コンディションがアゲアゲのALL ASIANな時に、無線にでられないとかいう悲劇( ノД`)シクシク… 週末は土...
D-STAR レピーターリストが8月30日付で更新今回は新設1局と移設2局です 新設:1エリア×1局 移設:2エリア×1局 7エリア...