
コンディションが低下してしまったか… 好調だったんだけどね
HFのコンディションが低下してしまったようで、聞こえてほしいところが聞こえなくなってしまった… FT8ネタですが、ハイバンドも50M...
HFのコンディションが低下してしまったようで、聞こえてほしいところが聞こえなくなってしまった… FT8ネタですが、ハイバンドも50M...
たまに145/430MHzのFMを運用していて、何故かマウントとってくる局に遭遇する事が多い ホントたまに運用していての遭遇なので、...
今回は無線と関係は無く、今年も襲撃に来たナメクジのネタです当然、本体画像はありませんが、苦手な方は注意して下さい 家庭菜園とか大きく...
HF帯のFT8ネタになりますが、連日コンデイションがとても良い様で、かなりの局が稼げました\(^o^)/ 夜に帰宅して風呂&...
ホントに値上げのネタばかりになりますが、移動運用で使われることの多い伸縮ポールが、どうやら値上げになる様です 元はフジインダストリー...
アメリカで3年振りの開催となった「Hamvention(ハムベンション)2022」にて、ICOM SHF-P1プロトタイプが世界初の展示と...
アンテナメーカのRadix・ラディックスさん、2022年5月21日より値上げとなりました 告知は出ていましたが、資材(金属等)の価格...
北海道の遭難事故がきっかけでしょうか、不法局の取り締まりが厳しくなったようです これは、普段から取り締まりがされているものの、遭難事...
HF帯のコンディションは上昇傾向ではあるもののあまり良くない…とありますが個人的な感想ではありますが、かなり良くなっていると感じます ...
コロナ問題もありますが、移動のシーズンでもあります 対策を考慮しての移動運用となりますが 移動運用はほとんどした事がない方から...