kazunori

無線関係

たまにQRZ.COMを彷徨うと面白いものを見つける…が英語がわからんw

DX通信を行うにあたって登録をしておくといいサイトの一つ、QRZ.COMがありますこのサイトですが、自局を登録しておく他にも更新した局等の検索にも役立つものです当然、検索で使うものなのですが、現地の販売店等の広告も載っている訳です他にもeQ...
無線関係

ICOM IC-R30も生産終了となってしまったのですね 

アイコムの受信機「IC-R30」が生産終了になったとか知り合いから聞いた話で、ホントに?と思っていんですけどホントでした…(;´・ω・)受信機関係は更に疎いのですが、やはり部品調達が困難で生産の見通しが立たないっていうのが、理由のひとつらし...
無線関係

【FT8】今夜も好調です 北米・南米がイケイケできました

今夜も7MHzのFT8に出没していましたが、いつもより好調な様で北米と南米がかなり見えていました今日は夕方まで用事があり、済ませて帰宅なんやらとやっていたら、「もうこんな時間なのかい…」とか思いつつ無線を始めてみましたいやぁ、今夜はコンデシ...
無線関係

【FT8】今夜も7MHzに出没してみました なかなかのコンディションですね

今夜も7MHzのFT8に出没してみましたこの時間ですから…昼間は当然の事ながら仕事をしていますので、休日以外はこの様な夜間になってしまいます昼間にハイバンドにもゆっくり出没してみたいのですけどねさすがに無線やるから休みますとか、お腹痛いから...
無線関係

無線局免許申請書の改定に関して 今頃になって、何を言っているのでしょうか…

無線局免許申請に関して、来月の12月10日から新様式になる旧様式は12月9日までの到着分まで受付となっていますが…やはり文句といいますか…言い出しちゃう方がいるんですね(´・ω・`)それも、今後の新様式の申請に関する事ではなく、旧様式の申請...
無線関係

【FT8】夕方のコンディションはいいですね~ ハイバンドもなかなかでした

昨日のネタになるのですがFT8を運用していて、朝と夕方のコンディションが意外にも良かったです朝は7MHzで北米方面が見えていたり、夕方の21MHz等ではヨーロッパ方面が見えていました朝の北米はダメだったのですが、夕方はなんとか交信成立に至り...
無線関係

【懐古】年齢がモロバレw 無線で話していた時に出ちゃった…死語ですw②

オッサンお馴染み局と話していて、出ちゃいました昭和な死語ですw令和になっても、未だに言うんかい!となるネタ…その②です何ですかね、他にはないの?とかあったので、ローカル局と「そういえば、これもある」という事で、集めてみました「やっこさん」あ...
無線関係

【懐古】年齢がモロバレw 無線で話していた時に出ちゃった…死語ですw

オッサンお馴染み局と話していて、出ちゃいました昭和な死語ですw令和になっても、未だに言うんかい!となるネタです「許してちょんまげ」謝罪の意思で言うのですが、冗談、ノリで伝えられちゃう便利な言葉「ナウい」今時の「…~なう」ではなく、今時、流行...
無線関係

HAM world 1月号購入してきました 早速読んで始めてみました

HAM world 1月号を購入してきました仕舞い込んでしまったNanoVNAを出してきて、特集の「ハムの必携測定器の操作方法をマスターするNanoVNA活用のススメ」を読んでみましたPCとも接続できるようには設定してあったのですが、再度、...
無線関係

【FT8】無線機壊れたか? 回り込み? いや原因は他にありました

知人局にFT8運用中に出力が不安定になってしまった、他機時は正常に戻るのだが…といった話が出ました最近はFT8の連続送信の負荷があってだろうか、故障が多いとも聞きますが知人局は自分と同じ様に回り込みが原因かと思ったので、試してみて下さい…と...