無線関係 ケンウッドさん、TM-D710シリーズも生産終了だった件 ケンウッドのモービル機TM-D710シリーズも生産終了で在庫無しだそうです話は聞いていたのですが、それ本当だったって話です知人がケンウッド信者(失礼!)で生産終了気が相次いでいたので、最後になるかも…とモービル機を購入しようとしたら、こんな... 2022.04.07 無線関係
無線関係 デジタル通信等、面白い・面白くない…それは自分の判断で、強要するものではない D-STARやWIRES-X、FT8等の通信方式(型式)について、どうたら…賛否両論ありますがそんなものはアマチュア無線ではないとか、認められないとか…言いたいことはわかりますが認められないのであれば、その方が運用しなければよい事である運用... 2022.04.05 無線関係
無線関係 【雑学】Esより大変!?毎日900kgの宇宙ゴミが地球に降ってきてる はい、毎日900kgの宇宙ゴミ(スペースデブリ)が地球に降ってきているとかもうすぐEsな季節だわ~なんて話していたのですが、一緒に話題となって気になった宇宙ゴミネタ的にはあまり役立たないかもしれない地上でも宇宙でもごみ問題が深刻化しているの... 2022.04.03 無線関係雑学
無線関係 ICOMの新製品 IC-S10/T10が店舗に入荷したのですね~ ICOMの新製品 IC-S10/T10が店舗に入荷していたので、実機を見る事が出来ました今までハンディと違ってスリムで液晶が小さめなのですねIC-S10がテンキー無しでIC-T10がテンキー付、テンキー無しモデルはカバー後付け感がありましア... 2022.04.02 無線関係
無線関係 八重洲無線がお詫びをwebサイトに掲載しました 先日の事ですが、八重洲無線webサイトにて「弊社製品の納期延滞に関するお詫びとご案内」を掲載しましたどうやら2022年3月29日の事です「弊社製品の納期延滞に関するお詫びとご案内」内容については…新型コロナウイルスの感染拡大や世界的な半導体... 2022.04.01 無線関係
雑学 【雑学】東京タワーの建設に使われたのは、意外な材料でした… 地元連中と話していた時に出たのネタなのですが、東京タワーって建設の時に使われたものが意外でしたそして、ちょっと調べてみました今でも東京の夜景には欠かせないのでは?と思っている田舎のオジサンですが東京タワー、名前を公募した際に一番多かったのは... 2022.03.31 雑学
無線関係 FT8を始めたい!方へ参考にどうぞ 今でも時々聞かれるのですが、FT8を始めたいがどの様にすればいいのか?そんな事もありまして、ちょっと大筋まとめてみました古い情報や誤りもあるかと思います、ご指摘いただけると幸いです(お約束になりますが、自己責任でお願いします)申請関係開局・... 2022.03.30 無線関係
無線関係 アルインコの無線機は壊れやすい!?そんな事はないでしょう アルインコの無線機って壊れやすい…なんて話題が出たのですが、今でもそうなのでしょうか?確かに以前…といっても、もう30年近くかそれ以上前の時は、よく言われていたことは確かだと記憶していますそう、サーフォークやヤクシィとかシリーズがあった時代... 2022.03.28 無線関係
無線関係 50MHz(6m)のビーコン一覧 日本国内の50MHzのビーコンをまとめてみました昨年(2021年)のものを参考にしていますので、停波や移設したというものがあるかもしれません確認等でき次第、訂正や追加していきます周波数コールサイン設置場所GL設備等50.010JA2IGY三... 2022.03.24 無線関係
無線関係 そろそろ50MHzのシーズンですねぇ もう少しで4月…本格的に50MHzシーズン到来ですね!休日の昼間に聴いていると、ビーコンやフォーンはまだまだですが、FT8ではオセアニア方面が聴こえてきています今時はネットの普及によって、バンド情報を見る事ができますからいいですね自分も宇宙... 2022.03.23 無線関係