kazunori

無線関係

ICOMの新製品AH-730/IC-S10/IC-T10に注目です

先日のオートアンテナチューナーAH-730に続いて、144/430MHzデュアルバンドFMトランシーバーIC-S10/IC-T10を発表しましたいやいやいや…昨日のケンウッドに対してアイコムは元気ですねこの時期にハンディ機まで発表してしまう...
無線関係

やはりTS-990は生産終了に…

ケンウッドの高級機TS-990シリーズが受注終了になっていました受注終了=生産終了と直結するのは早計かもしれませんが、実質ではそうなるかと価格改定になりますと発表された矢先ですが、部品調達が困難である事が要因海外でも発売されているモデルだっ...
無線関係

雑誌はFT8だらけですねぇ…

無線雑誌の特集記事の話ですが、今号は「FT8運用…」とかう~ん、またですか…ほぼ毎度にFT8…FT8…FT8…お腹一杯ですよぉw他に目新しい事も無いからと言われると、それまでの話になってしまうのですがこの時勢だけに、新製品が出ますよ!なんて...
無線関係

TS-990シリーズまで生産終了!?

TS-990シリーズが生産終了・中止とか、まだ噂話の域を出ませんが入ってきました…ホント噂話の域を出ていないのですが以前から度々話は出ていましたが、半導体入手困難や原材料価格の高騰を踏まえると、今回の話は本当の無しになってしまうのだろうか…...
無線関係

【備忘録】各社アマチュア無線機のマイク配線図

周辺機器接続用の資料として、個人的に作成したものです参考等にするのは構いませんが、ご利用は自己責任にてお願いします事故・故障の起因となっても、一切責任は持ちません※誤記がある場合、ご指摘いただけると助かりますアイコム・ヤエス・ケンウッド・ア...
無線関係

HF帯のコンデション上昇傾向?

最近、HFのコンデションが上がってきている様に感じます宇宙天気予報でSSNを見てみると、緩やかではありますが上昇傾向にまぁ、FT8での事なのですが個人的には早朝と夕方に多く入感、ヨーロッパと北米という所でしょうか南米はちょっと弱いかも…なん...
無線関係

CW運用できると偉いのか?

どうやらCW運用している局で、勘違いしてる局がいる様で…アマチュア無線やってるなら、CWできなければダメ楽しめてないよ、SSBやFT8はやってる意味がない等、勝手な価値観を押し付けてくる局がいましてもう、アホですわwSSBはワンパターンの通...
無線関係

JVCケンウッド価格改定、他社も動きあり…

JVCケンウッドが価格改定(値上げ)を発表しましたこれは仕方の無い事ですね近年、原油価格や原材料の価格上昇が相次いで、メーカーによる企業努力ではどうにもならなくなってしまったJVCケンウッドだけではなく、他のメーカーも価格改定の話は出てきて...
無線関係

マンション、ちょっと羨ましい

高層階に住んでいる局、戸建て住みの自分からするとちょっと羨ましいかも元の話はマンション15階に住んでいる局がいるのですが、HF帯のアンテナ調整がなかなかに苦戦しているとの事なら、V/UHF帯だけでも良くしたいとか現状としてはベランダにモービ...
無線関係

JARL通常選挙

JARLのwebサイトに、令和4年通常選挙の告示が出ていました2月18日付でしたが、立候補者及び無投票当選者告示任期は2年間で、2022年6月~2024年6月までなのですねという事は…一応正員なので近日、投票用紙が送られてくるという事でもあ...