kazunori

無線関係

FTM-6000発表です

八重洲無線からFTM-6000シリーズが発表となりましたFTM-6000が50W FTM-6000Sが20W144/430MHz帯アナログ機でシングル表示の低価格モデル、話があった通りのFT-7900の後継機の様ですね画像だけの判断ですが、...
無線関係

HF帯はCWができないとダメ!?

HF帯をやるならCWとか…迷惑なオジサンのネタですこの局もCWを本格的にやるまでは、こんなこと言う方ではなかったのですが最近は面倒なので周囲からFO気味にしていっているのですが、なんだかんだで話に食い込んでくる今回もそうだった…知人の仲間で...
雑記

忙しいのです…

最近、仕事が急に忙しくなりましたこれはこれで良い事ではあるのですが、帰宅したら風呂&飯でお休みなさい…休日も減ってしまい、疲れてしまって無線をやる気力が無いのです週が明けてあぁ…月曜日が顔を出しやがった…(´・ω・`)昼休み…まだ午後に仕事...
雑記

返礼品にホタテ水着…だと?

ふるさと納税に関してのネタなのですが青森県むつ市がふるさと納税の返礼品に「ホタテ水着 上下セット」が登場とか( ゚Д゚)ハァ?武田久美子さんかいw(あ、世代がバレるw)大きすぎず小さすぎず、12センチ程度のホタテ貝殻3枚をヒモで結んだビキニ...
無線関係

少しは自分で考えて下さい…

まぁ、アンテナの件で相談を受けての愚痴みたいなものです嫌であれば、閉じちゃってください知人局からきた話で、アンテナの相談に乗ってほしいとの事これがまた…知人局も手を焼いての事で、ある程度の情報があったのですけど…当人から話を聞くとマンション...
無線関係

ハムフェア2021中止

ハムフェア2021が中止との発表がありました慎重な検討を重ねた結果…ですかそれならとっくに出ていてもおかしくないのでは?とも思ってしまいますが開催日からすると、遅すぎる様な気がしてなりません出展者側としたら、早くハッキリしてくれ状態だった事...
無線関係

サイクル25の到来?

サイクル25の到来!?なんて話が出ているのですが、実感がでませんねぇ…HF帯の電波の飛び(電離層)は、太陽黒点の数値に大きく影響されるといわれていますNICT(国立研究開発法人情報通信研究機構のことです)の発表によると、この太陽黒点数(SS...
無線関係

FT8でつながらないデス…

FT8を頑張ってみているのですが、最近は交信成功率が下がってきており、嫌がらせ?とも思える様な事まで起きましたまぁ、コンディションがあまり良くなく、当局のアンテナ設備も貧弱ってのもありますけど(;´・ω・)タイミングもありますからね…PSK...
無線関係

WIRESをPDNで…

FT5Dも発売されたし、ちょっと考えている事なのですがまぁ、FT2DやFT3Dの時でも考えていたのですが、WIRESのPDN運用デジタルだけなら考えなくていい様だけど、アナログの事も考えるとSCU-39を用いての接続となる様ですのでこの接続...
無線関係

無線の浦島さん…

コロナ禍の影響もあってか、無線にカンバックする方が多いこれはこれで、過疎っているのでありがたいのですが…反面、困ったさんも一定数いたりするまた数十年ぶりに始めました、今時の事情が全然分からない…これは時が進んでいるので当然の事で、また覚えて...