PR

無線関係

無線関係

FT-818ND 生産終了となると売切れ続出する現象 しかし、FTM-400は? IC-7100は?

FT-818NDの生産終了情報に伴い、売切れ続出している模様知人が購入を検討していたところにこの情報が出た探しているのですが、どこも売切れ続出で購入できないとか…そんな話本当に欲しい人も、生産終了になるから購入しておこう、様々ですいまのとこ...
無線関係

ほぼ確定なのですか? FT-818ND生産終了のお知らせ…?

去年末に話に出てきていた「FT-818ND]生産終了の噂の事なのですが情報の出所は八重洲のUSAから出てきた話の様ですが、日本国内では関するアナウンスが今のところないですねFT-897→FT-857と生産終了となってきていますから、FT-8...
雑記

今年のQSOパーティーで1200MHzも聞いてみたが… 

QSOパーティーのネタですが、試しに1200MHzも聞いてみたのですが…静寂にて、どこも聞こえませんwまぁ、首都圏から程よく外れていますのでコンテストや土日になると聞こえたりするものの、滅多には入感する事がないのですがQSOパーティーなら聞...
無線関係

【FT8】凄いです…50MHzでオーストラリア・ニュージーランドが見えてしまうとは!?

この時期に50MHzでオーストラリアとニュージーランドが見えるとは!なんて…自局で見えたのは、ニュージーランドの1局がかろうじて見えた位ですけど冬場になっても見えるものなのですねJA局がVK・ZL局と多数と交信しているのが見えましたチョット...
無線関係

今年も恒例のQSOパーティが開催、どこまで届くのかわかる機会でもある

今年も恒例のQSOパーティ(ニューイヤーパーティ)が開始となりました期間が1月2日09:00~7日21:00までの6日間のんびり参加で最低ノルマ?は20局なので余裕ですね430MHzでの運用予定で、今年も1年ぶりにつながる局が多いだろうなぁ...
雑記

2023 明けましておめでとうございます(^-^)/ 今年もよろしくお願いします

2023年 明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いしますオッサンなので昔の表現いくと?グッバイ2022、夜露死苦2023です…新年早々、極寒ではないか!まだ頭の中は旧石器時代なの?(スミマセン…)さてさて…昨夜は遅くまで起きてい...
無線関係

大晦日ですが…またもや値上げな話ですよ…ICOM IC-7300です

大晦日なのでユッタリと…なんて思ったのですが、話は出ていましたが、値上げ確定なIC-7300ですこれ確定話ではあったのですけどね来年早々に104,800円(税込)から約4,000円程上がるとか元々はFT-710を警戒した対抗価格だったらしい...
無線関係

クリエート・デザインが値上げだそうです 今回はタワー関連の様ですが…そして、あのメーカーも?

クリエート・デザインがタワー関連の品目を、来年の一月から値上げだそうです価格改定が多いですね同品目関連ではないですが、毎年改定している感じですそれだけ厳しいという事でもあるんでしょうけど、値上げは困りますよね…タワーだけに元からそれなりの価...
無線関係

【噂話】誰だろう…IC-705の50W機が出るなんて言い出したのはw

誰なんでしょうね、IC-705の50W機が出るなんて言い出したのは…wこれは根拠の無い噂話で根も葉もありません数人が話しているのを聞いたので「へ?」と思った以前にでた、ID-52PLUS2が発売されたから、ID-5100PLUS2が発売され...
無線関係

あら、本当なの? IC-905とCX-10Gの価格が発表されたとか…?

ICOM IC-905(144~5600MHz)とCX-10G(オプションの10GHz)の価格が発表されたとか話の出どころは、先日あったアイコムフェアとの事ですが自分は参加していないので直接聞いた訳ではないので、話半分に読んでいただけるとい...