無線関係 相変わらずの詐欺サイトの多いことで…w 昨年の某サイトで「もうやめてくれ…」という感じで詐欺サイトの記事があったのだがいまだに多いことです無線機関連のパーツを検索していた自分の居住している町には電気関係というと、家電量販店位しかない車で行っても1時間以上かかる往復時間と交通費を考... 2024.01.23 無線関係
無線関係 「アマチュア無線の免許を取得したい」という相談を受けたのですが… 昨年からあまり体調がよくないのですが、何とかやっています…今日この頃です地元の自治会では軽い集まりがるのですが、そこでの話です新年早々、やる事もニューイヤーパーティー位なので顔出し程度に行くことにしましたアマチュア無線の免許を取得したいその... 2024.01.15 無線関係
雑記 あけましておめでとうございます あけましておめでとうございますこのブログをご覧いただき、ありがとうございます本年もよろしくお願いします遅くなってしまいましたが…さて、私事ではありますが、昨年の秋より更新が止まっておりました「サボってたんじゃね?」「飽きたのか」と言われても... 2024.01.04 雑記無線関係
無線関係 少しは考えて下さい…動画等で見て真似たから、上手くいくとは限らないのです 過日の某集まりでのネタです未だに多いのが、YouTube等のサイトを参考にアンテナ製作(特にHF帯)をしたが、全く上手くいかない…いい加減な事を言ってるとかその様な事を言う人達が意外にいる中でも多いのがHF帯のアンテナ製作に関して、「アース... 2023.10.18 無線関係
無線関係 50MHzのロングパスでカリブ…いいですね はい、いいですね…( ノД`)シクシク… 50MHzのロングパスでカリブが入感したとかこれは羨ましい限りです、当局には入感していませんので( ノД`)シクシク…50MHzのロングパスは入感しなくても、イジケズに頑張りますよw今夜は東南アジア、オセアニア方面が入感しているので、こちら... 2023.10.09 無線関係
無線関係 いや…面倒くさいとか言って…自分じゃできないのでしょうw 今日は買い物ついでに足を延ばして、無線屋に行ってみましたIC-905が見たい…と思っていたのですが、さすがに展示機は無かったですね高価な量産機でもないので当たり前かwそんなことを1人思っていたのですが、客と店員の会話がきこえてきたのですがど... 2023.10.07 無線関係
無線関係 デジ簡増波 各社色々出すようですが、まだ本決まりのところが無いってのもあるのですね デジ簡が増波になるデジタル簡易無線、デジ簡なのですが、増波になるので各社から対応機種が発表されていますが35chから97chへ大幅増波です(上空用を除けば82ch)先日、アイコムが新機種を発表してきました現行機種型番に「PLUS」が付いたよ... 2023.10.02 無線関係
無線関係 今更に気づく、総務省の無線局免許状等情報が変更になっていた…その② ホント今更なのですけどね…先日の「今更ながら、総務省の「無線局免許状等情報」の表示方法が変更になっていました」という件で、電波の型式、周波数及び空中線電力の例で3AM等の表記をクリックすると「周波数等の一括表示記号」にリンクされるんですねこ... 2023.09.30 無線関係
無線関係 今更に気づく、総務省の無線局免許状等情報が変更になっていた… 今更なのでしょうけど…今更ながら、総務省の「無線局免許状等情報」の表示方法が変更になっていましたちょっと調べる機会があったので、検索かけたら「あら、表示が変わっとる」とか電波の型式、周波数及び空中線電力の表示のところ以前までは許可された電波... 2023.09.28 無線関係
無線関係 もうすぐ10月…今年はコンディションがアゲ⤴なんて言っていたけど… もうすぐ10月ですなので、ちょっと振り返ってみる今年はコンディションが上がるので、期待熱くな胸熱きぶんでいましたけど成果が出せていません(´・ω・`)初夏、当初では盛んに出るようにしていたのですが、中盤から失速していった年始からDXペディシ... 2023.09.22 無線関係