無線関係 八重洲無線FT-710シリーズの情報がけっこう出てますが…どうなのでしょうw 八重洲無線の新製品…といっても未発売ですが、結構情報が出回ってますね情報の出方がちょっと気になりますけどwどうやら、メーカー側はまだ内緒にしていたかったのだろう某サイトで記事になってしまったから、内緒にできずに公表しました…みたいらしいw追... 2022.07.08 無線関係
無線関係 八重洲無線がHF/50MHzの新機種開発中みたい? FT-710シリーズ 先日に某サイトにて、技術基準適合証明等を受けた機器の検索で、今年5月にFT-710/M/Sの型式でアマチュア機工事設計認証を取得していたと報じられていましたが、販売店でも告知されたようです今回の無線機には型式にDXが入ってなく、FT-450... 2022.07.06 無線関係
無線関係 FT8 回り込み対策でいろいろやってみています 落ち着いたかな③ FT8を運用していて送信出力が安定しない事がありまして、いろいろ対策をしてみました今のところは、USBアイソレータを入れて落ち着いた感じです自分の場合、当初は試しに手持ちのコアをいくつか入れてみたのですが、効果が出ない様でした次に設定の変更... 2022.07.04 無線関係
無線関係 Z21RU アフリカ ジンバブエ DX ペディションがでていました Z21RU アフリカ ジンバブエ DXペディションが、各バンドにでていました現在は終了してしまったようですが…自分も21MHz/FT8等F/Hで何度か呼んでみたのですが、なかなかリターンがないので半ば諦めていたのですが…なんとかGETできま... 2022.06.28 無線関係
無線関係 FT8 回り込み対策でいろいろやってみています 途中経過ですけど② FT8を運用していて送信出力が安定しない事がありまして、いろいろ対策をしている最中です症状としては送信出力が不安定、メーターで確認すると一定の出力が出ておらず、ふらついてしまっていたのですが、対策している途中経過です前回はWSJT-Xの設定... 2022.06.27 無線関係
無線関係 何か総合通信局が本気出したのだろうか… 実名公表が多いかも? 何だか怖い? 総合通信局が違反した登録検査等事業者の実名公表やアマチュア無線の違反局など、検挙しました(`・ω・´)ゞビシッという話が増えているかも過日も北方の登録検査等事業者が違反で実名公表、今回も違反した登録検査等事業者が実名公表され... 2022.06.24 無線関係
無線関係 一時期、ウッドペッカーノイズが復活していたけど、今は無い様です? また復活?したのかHF帯でウッドペッカーノイズが入感していたこれ、昔懐かしいのと邪魔だ!と交差した気持ちでしたが59+と強く入感するのでやっぱり邪魔です(´・ω・`)突然、「パタパタパタパタ」「カタカタカタ」と聞こえてきたキツツキが木をくち... 2022.06.23 無線関係
無線関係 ネタが無くなるとFT8のネタで あ…人のこと言えないですね…(;´・ω・) 某雑誌はまたもやFT8ネタです、人のこと(この場合は雑誌ですがw)言えたものではありませんけど毎号は買ってはいなかったのですが、興味がある記事があれば買っていた程度ですがもう数カ月買ってないです(;'∀')初心者向けとあってもサラッと書いて... 2022.06.21 無線関係
無線関係 FT8 回り込み対策でいろいろやってみています 途中経過ですけど FT8を運用していて送信出力が安定しない事がありまして、いろいろ対策をしている最中です症状としては送信出力が不安定、メーターで確認すると一定の出力が出ておらず、ふらついてしまっているあれ?なんか不調になってると原因を探っていました送信時は他... 2022.06.18 無線関係
無線関係 FT8ネタですが…ん?ワザと被せてきていないか?隣国さん… 最近はSSNが上昇傾向にあって、深夜でも21MHzは調子がいい!なんて思っているのですが、どうもワザと被せきていないか?とか思ってしまう事が…この様な事は思いたくも無いのですが、そう思えてしまう事がありまして自分が海外局と交信していると、い... 2022.06.17 無線関係