無線関係 生産終了多すぎ… 生産終了が続きますね今回は八重洲無線のスタンドマイクMD-100A8Xとケンウッドの電源PS-60アマチュア無線機ではありませんが、ケンウッドは特定小電力無線機の一部生産終了もあるとかでは、後継機種はあるのか?というと無いそうで先細りのお寒... 2020.11.07 無線関係
無線関係 FTDX10発表 八重洲無線で新型機FTDX10発表になりましたね詳細は分かっていないのですが…HF/50MHzオールモード機で、サイズが266W×91H×263D(mm)で重量約5.9kgFTDX101の廉価版みたいな感じで、FT-991Aシリーズよりちょ... 2020.10.31 無線関係
無線関係 AT-180が生産終了… アイコムの純正オプション、オートアンテナチューナーAT-180が生産終了だそうです使用している部品が入手困難で、生産終了に至ったとか最近は各社で生産終了ラッシュですね(;´・ω・)アルインコのモノバンドモービル機や八重洲無線のFT-7900... 2020.10.28 無線関係
無線関係 ID-52ファームアップ ID-52が早くもファームアップですしかし、持っている局も少ないかと思いますが…初期出荷時(Ver1.00)からの変更点は下記の通りですBP-307対応への対応 (BP-307の特性に合わせてバッテリー残量表示を最適化する設定を追加)オープ... 2020.10.25 無線関係
無線関係 ID-52が入荷延期だそうで ID-52の次期入荷が延期になったようですね今月末に入荷予定…と聞いていたのですが、それが延期になったとかどうやら、部品調達が困難で生産ができない…これが理由だそうですねどこの部品が調達困難なのかまでは知りませんが…実機が拝めるか触れるかと... 2020.10.23 無線関係
無線関係 そんなに偉いの? 無線をやっていて思う、無線人口が少なくなったから更に目立つからなのだろうか自分もカムバック組ではあるので、お前が言うな!的ではありますが愚痴、毒吐きになっちゃいますけど(;´・ω・)スミマセンこの類の話が多いので、多々思う事なのです親切に教... 2020.10.21 無線関係
無線関係 南極昭和基地から聴こえるのデス♪ 南極昭和基地から無線に出てきてくれている隊員さん感謝ですこのところコンディションが悪すぎで、アジアもろくに聴こえません…7Mhzはそれなりに聴こえているのですがいや、それはあなたのアンテナが良くないからだろうって?えと、それもありますけど(... 2020.10.05 無線関係
無線関係 ID-52発売! ID-52が出荷、発売になった模様です入手した方いますか?一応、9月末の発売を守ったぜ!というところでしょうかしかし、出荷数が僅からしくて、ほとんどの店舗が予約受付中のまま…実際は10月末が本格的な出荷になるみたいデス(;´・ω・)発売!な... 2020.10.01 無線関係
無線関係 フジクラの同軸ケーブル フジクラ・ダイヤ製の同軸ケーブルで気になった事がありまして四国や関西電線のは使った事がほぼ無いのですけど知人等から依頼されて、コネクターの取付とか時々しているのですがいや、もう、老眼でSMA型は辛いッス…というのはおいといて…フジクラとダイ... 2020.09.29 無線関係
無線関係 ID-52発売なるのか!? ID-52が9月末発売となっているがどうなのか今の所は発売されていない様ですがショップに聞いても不明だし、最短9月末って話がきていますだけでハッキリしてほしいです…10/4に関西の方で、Masacoさんも来ての実働展示のイベントやる様ですが... 2020.09.27 無線関係