
自宅の無線機に使う外部スピーカーはどうしたらいいのだろうか 何を選ぶか?
無線機に外部スピーカーを備える時、何を選ぶか?そんな話題がありました 先ずはそのまま、外部スピーカーは備えない それはそれでO...
無線機に外部スピーカーを備える時、何を選ぶか?そんな話題がありました 先ずはそのまま、外部スピーカーは備えない それはそれでO...
1月下旬から2月上旬に運用開始予定であるブーベ島「3Y0J]DXペディションチームの船が、まもなく上陸予定だそうです 以前にも上陸を...
FT8ネタですが、HF帯ハイバンドのコンディションが上々ですね 昼間は用事があり出掛けていたので、朝と夕方に21/28MHzの運用で...
八重洲のFT-818NDとFTM-400XD/XDH、八重洲のUSAでは発表がありましたが、国内では正式に発表されていなかった ショ...
先日、IC-9700で430MHz/FMを珍しく?運用している中、送信した途端に電源が落ちるという事態に 幸いにも?CQに対して応答...
デジタル簡易無線登録局(351MHz)のch増波の動きがあるとか、そんな話が出てきました この手の話は以前も要望書提出や噂話であった...
自衛隊でまた何か問題が起きたのか…?なんてニュースを見ていたのですが、陸上自衛隊第7師団の隊員が、10式戦車で書初めをしたとか 第7...
太陽黒点相対数(SSN・サンスポットナンバー)が上昇中です! 今月はブーベ島のDXペディションの予定もあるので、期待ができますね ...
どうやら巷の噂話ではあるものの、IC-7100までもが生産終了になるとか… これはあくまでも噂話、根拠たる事実が無いという事を、先に...
FT-818NDの生産終了情報に伴い、売切れ続出している模様 知人が購入を検討していたところにこの情報が出た 探しているのです...