PR

無線関係

無線関係

ALINCO DJ-PV1D

今回は無線ネタですがアルインコから初の142/146MHz帯デジタル小電力コミュニティ無線用ハンディトランシーバーDJ-PV1Dが、今年の10月下旬に29,800円(税別)で発売予定だとかデジタルの符号方式がTOKUDERって…あら見た目も...
無線関係

エレキーのパドル

無線ネタですが、知らない方には何だそれ?となりますよね💦モールス符号を打つ為の器具の一つなのです(`・ω・´)コレガナイトウテナイデス参考にどうぞ↓前から気にはなっていたのですが、パドル製作をしているSUR工房さん今迄のいかにも的な物と...
無線関係

FT3D発売です

FT3Dが発売されましたいやぁ、月末に…なんて聞いていましたが、八重洲さんなので半信半疑でwwwまさかのホントに発売になりましたwww実売価格は5万前後といったところですね今回のモデルはBluetoothが実装になっているところ、BU-2を...
無線関係

FTDX101MPとFT3D

FTDX101MPが発売になったようですねユーザーのオーダーと生産ラインの関係で、少量生産になるとの様ですがそして、FT3Dも月末には発売になるとかというか、もう月末だけどwwwハムフェア寸前に出ればいいんじゃない?なんて話していましたが、...
無線関係

周波数再編アクションプラン(案)

1.8/1.9MHz帯、3.5/3.8MHz帯のバンドプランの見直し、検討が行われる可能性があるそうでバンド拡大に期待が持てますねぇ現在のところ、バンドの割り当てが歯抜け状態で狭い…これが拡大されれば、出る局も多くなるような気が(安直か(;...
無線関係

CW モールス通信

自分事ですが、ほとんどSSBかFMが主体で出ていますが、たまにCWもやっていたり…まぁ、マイペースですがやってます何それ?と思われた方、アマチュア無線では音声で話すという事の他に、CW、モールス通信(俗にトン・ツーって音のやつです)で交信も...
無線関係

無線の詐欺サイト

無線関係の詐欺サイト多いですFTDX101MPがいつ発売になるのかなぁ…なんて思ってネットで見ていたら、発売になってるしΣ(;'∀')ナニィ税込定価 645,840円なのですが、新製品なのに特価 307,305円だなんてあぁ…もう怪しい臭い...
無線関係

デジタルモードの変更申請 3

後は結果を待つだけですが前述のものはあくまでも参考、こうするといいですよ程度のものです重ね重ねですが、 当ブログの記載情報を元に申請されて、免許を受けられない不備が発生しても責任は負いません 最終的には、申請者自身の責任にてお願いします 1...
無線関係

デジタルモードの変更申請 2

さて、先ずは新規開局か増設の手続きが完了したとして次はデジタルモードの申請です用意するものは送信機系統図と付属装置諸元参考に下の方へアップしておきましたさて、申請書の該当事項に記入していきます工事設計書の一例です(電子申請の場合)送信機系統...
無線関係

デジタルモードの変更申請 1

デジタルモードの変更申請、とりあえず終了まだFT4してないので…(-_-;)※デジタルモード申請に関して調べてる方が多いようですが、当ブログの記載情報を元に申請されて、免許を受けられない不備が発生しても責任は負いません最終的には、申請者自身...