PR

CW モールス通信

自分事ですが、ほとんどSSBかFMが主体で出ていますが、たまにCWもやっていたり…

まぁ、マイペースですがやってます

何それ?と思われた方、アマチュア無線では音声で話すという事の他に、CW、モールス通信(俗にトン・ツーって音のやつです)で交信もします

最近、交信なり受信していて思う事が多くなってきた事がありまして

7MHz帯のJA局でよくある事なのですが、やたらに速く打つ局がいる

これも正確に打てばいいのですが、ただ速いだけの調子外れなやつ

符号と符合の間、語間も無くて何打ってるんだかわからない…

ただ自分の受信能力がないだけなのかって思っていたのですが、そうでもなかったのデス(;’∀’)

交信を聴いていても、お互いに同じ速度で打っているのに聴こえ方が違うし

片方の局は聴きとれるけど、もう片方の局はえ?は?って感じ

当然、聴き返されて再度送ってくださいってなってるし…

それでもペースを落とさず、ただ速く打ち続けるってどうなんだろう?

他にもCQ出してる局に応答して、その局よりも速く打ちまくるって…

相手のペースに合わせることをしない…

速い速度で交信できるのは、満足感の一つではありますが

これだと、相手の事は二の次で、当局はこれだけ早く打てますよな自慢交信かいなとか(;´・ω・)

相手がいて交信が成り立つもの、音声だったら普通に話している人に早口言葉で語りかけて、ちょっと呂律がまわってない会話ですよ(-_-;)

ちょっと考えて思いやりというか、考えた方がいいんじゃないかな…と思ってみる

どうなんでしょうねぇ…

コメント