ちょっとした集まりがあった時に話題にあがったFT8ネタなのですが、賛否両論ありましたね~
FT8は通信はしているとはいえ、PC任せで自分が話している、符号を出している訳ではないから、あれはアマチュア無線としての通信としてはいかがなものか?
やはりこの話は出る
確かに言いたいことはわかる、否定はしません
自分だってフォーン主体でやっていますが、実際に話して遠方の海外局と通信が成立すれば、とても嬉しいものです
コンディションが上がってきたとはいえ、まだまだ良くはありません
そのような中で楽しめるモードの一つがFT8って事で
まぁ、これはお決まりな話で、今回の話で集中したのが雑誌のFT8解説ネタ
今から始める、初心者でも…なんて見出しで記事を見かけますが、結局はロクに説明なんてされていないのではないだろうか?とか
結局のところ、失礼な話になりかねませんが(すみません…)、FT8を深堀している人の解説でさらっと書いた説明なものに見受けられるとか
あれでは、ホントに初心者の方だと取っ掛かり難いかもしれない
自分も以前、FT8を始めようと思って読んでみましたが、え?これで終わりなのか?という程度
簡単に解説されていて、現行の無線機はUSBで旧機種には要インターフェイス、使うソフトはこれで、このサイトに登録しておくと良いとか、広く浅くしているだけで具体的な解説がほとんどない
結局のところ、申請の仕方は専門的に解説している個人サイトを参考に(自分が始めた頃は、送信機系統図や諸元表等が必要でした)
無線機の設定は同機種を持っている方、eQSLやQRZ.com、Lotwの登録は解説している個人サイトを参考に
こちらの方が詳しくてわかりやすかったですね
実践的にはこうやります、コツがあって…とか親切にありました
雑誌になると、ページの制約がって仕方ないかもしれませんが…
コメント