昨年からあまり体調がよくないのですが、何とかやっています…今日この頃です
地元の自治会では軽い集まりがるのですが、そこでの話です
新年早々、やる事もニューイヤーパーティー位なので顔出し程度に行くことにしました
アマチュア無線の免許を取得したい
その集まりの場所にて顔見知りやそれ程でもないが…新年の挨拶を済ます
その後の会話の中で、「アマチュア無線の免許を取りたいと思うのですが…」という相談を受けた
以前から災害等もあるので、備えの一環として家族で所持しておきたいと考えていた様で
能登半島地震もあったので決めたそうだ
免許の取得方法やどう使えばよいのか概略説明する
持っているだけでは意味が無い
どうも、アマチュア無線の免許を取りたいが取るだけで、事が起こった時に運用して連絡を取り合いたいという考えの様です
「その様に持っているだけでは意味が無い」ということを伝えると…
普段はスマホ等で連絡が取れるし、必要が無いとの反応
まぁ、よくある反応なのですが
いざ事が起きた時、取り出して運用しようとしたとしても使い方がわからないだろうに
その場合を想定すると、先ずは混乱している中です
その中で運用するとしても、操作の方法がわからないだろうし、どこの周波数でどう話していいのかもわからない
普段は使わないで仕舞って置いてあるだろうから、バッテリーが使い物にならない可能性もある等々
普段からある程度の運用をしておかないと意味が無いと考えます
その旨を伝えたのですが、どうも納得してくれていなかった様子
アマチュア無線に興味を持っていただけるのはありがたいのですけどね
コメント