HF帯のネタですが、地上高は大事ですって話です
以前からどうしたらいいのだろうか…?という話があったが、各局で解決しました
状況としては、戸建ての2階バルコニーの手摺りの角、ここに3.5~50MHzのGPを建てていた局がいまして
7MHz以上は同調がとれるが、3.5MHzだけがどうにも同調点が見つからない
SWRが良くても2位だそうで、チューナーをかませば落とせるがスッキリしない
建物の干渉かも思ったのですが、羨ましくも広めのバルコニーでそうでもないです
バルコニーだけに庇は無いから、これも除外
ラジアルの位置?さて何だろうと、後は高さではないだろうか?という話に
これはかなり前の話、その後に地上高を少しでも上げようと思案していたみたいで
そして、先日にポールを増設して設置したとの事
それまでに、GPが長いだけあってどう固定しようか…支線はどうしようか…等々
そして最大の敵?これ以上派手にアンテナを建てることに反対してる家族の説得(;´・ω・)
いろいろ乗り越えたもようw
結果、3.5MHzも同調が良好にとれたみたいw
3.5MHzとなると、やはり高さ、地上高は大事ですね
1.9MHzをやろうとしたら、これがまたどれだけ高く設置しないと…
とりあえず、お疲れ様ですねぇ
コメント