PR

安定化電源への接続どうしてますか? 巻きつけ・Y型・丸型端子?

無線関係

無線機のDCコードを安定化電源に接続する際、どうやって接続するのが良いだろうか…そんな話になった

無線機を購入して開封、DCコードを出した時にどうするか

ほとんどのメーカー製無線機の付属DCコードは、端末が半田上げしてあると思います

それを安定化電源の接続端子に巻き付けて使用する

意外と…結構多いのではないでしょうか?

1台だけならまだしも、2台とかつなげていたら問題ではないかと思います

ちょっとした事で外れてしまって短絡

接触不良が起きる、電源供給時の電圧降下してしまう等が思慮されます

面倒でも端子を付ける事がオススメです

上記の事が回避できると思われます

複数台のDCコードを接続しても、端子を付けておけば外れたりする事が少なく、トラブル防止になりますから

第一電波工業(ダイヤモンド)の電源であれば、端子が最後まで外れないのでY型端子

アルインコの電源であれば、端子が外れるので丸型端子

欲をいえば複数台接続する時には、端子盤を用意すると確実です

取外し等のメンテナンス時に容易となります

この様にしておけば、快適運用につながるかもですね

あ…定期的にDCコードの点検もお忘れなく

これも意外に悪さして、トラブルの原因となったりします

個人の経験則からですけど…

コメント