ハマスのテロ行為に関してなのですが
岸田首相の声明文で違和感が…とあったので、見ていたら本当だ…と思った件
まだ詳細まで深堀していないのですが、この時点で確かに違和感を感じます
X(旧Twitter)からなのですが、「ハマス等パレスチナ武装勢力」とありますが、なぜにパレスチナ武装勢力が出てくるのだろうか
今回は「ハマス」のテロ攻撃のはずだと思いますが、そもそも一緒に考えてよかったのか
件のテロ攻撃との関係が…
上記の続きに「全ての当事者に最大限の自制を求めます」ともあるのですが、テロ攻撃を受けたイスラエルも自制しろと?
テロに屈しないはずが、何ておかしなことを言っているのでしょうか…
だから欧米諸国の声明文と違うと感じたのだろうか
欧米諸国の声明文は、「ハマスとその恐ろしいテロ行為を許さない」「共通の友人として、イスラエルの自国防衛のできることを確保」とある
これなら、欧米諸国と一緒に声明は出せませんね
「いや、何でも一緒にする方がおかしい」という方もいると思いますが、ハマスとパレスチナ武装勢力を同一してしまうことに疑問があるのです
まぁ、この場合の声明文を作ったのは外務省あたりでしょうけど
G7からスカンくらった感じですね
なんか、こう…
安倍さんと菅さんが築いたものを破壊して、国内はどうでもいい、そんな人なんですかねぇ
これはガザでもガザC…
…すみません…
コメント